一個人:公式WEBサイト

連載

「馬締」さん「馬欠場」さん…「有馬記念」開催間近! 馬にまつわる珍名さん|【珍名さん万歳⑫】馬券が当たりそうな名字

現在は競馬でよく見るが、古くは家畜や戦に用いられた

 12月は、競馬において一年の締めくくりである有馬記念が開催される。多くの競馬ファンが一喜一憂する一大レースである。

 現在では、馬と言えば競馬でよく見るが、古くは家畜や戦に用いられた。戦場で大きな役割を果たす馬は重宝された。特に、甲斐国の武将武田氏の騎馬隊は有名である。また、それらの馬を放牧するために全国各地に牧場も置かれていた。

「馬」が付いた名字は多く、馬(うま)・馬木(うまき)・馬坂(うまさか)・馬体(ばたい)・馬〆(まじめ)・馬締(まじめ)・馬目(まのめ)・馬面(ばめん)・馬川(うまかわ)・馬原(まはら)・馬越(うまこし)・馬養(うまかい・まがい)・神馬(じんば)・二馬(ふたば)・馬欠場(うまかけば)・馬飼野(まかいの)・馬見新(まみしん)・馬場先(ばばさき)・馬男木(まなぎ)・流鏑馬(やぶさめ)などがある。

「二馬」という名字の由来は現実の馬ではなく、夢の中の馬である。数百年前、二馬家の先祖は、初夢で道に迷い途方に暮れている時、二頭の馬が現れて道案内をしてくれたおかげで無事に帰ることができたという夢を見た。夢の中とはいえ、初夢で縁起が良いことからそれまで名乗っていた名字を「二馬」に変えたと伝えられている。

 正に、夢のような名字である。また、牧場に関する名字も多く、牧(まき)・巻(まき)・牧野(まきの)・牧岡(まきおか)・荒牧(あらまき)・御牧(みまき)・小比類巻(こびるいまき・こひるいまき)などがある。その他にも、馬に関係がある名字では、鞍(くら)・鞭(むち)・鬣(たてがみ)・蹄(ひづめ)・手綱(たづな・てづな)などが存在している。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事

たかのぶ・ゆきお 名字研究家。1956年、茨城県大子町生まれ。 高校の時から名字研究を始め、全国を旅しながら名字の由来やエピソード等を取材している。主な著書に『難読希姓辞典』『名字歳時記』『珍名さん』など。日本家系図学会員、茨城民族学会員、日本作家クラブ会員。

  1. 鶯・雲雀・燕 野鳥の名前の珍名さん|【珍名さん万歳】全国に1軒だけの難読名字「善知鳥」も

  2. 「大工」「畳」「屋根」…建物関係の珍名さん|【珍名さん万歳】職業が名字になったケース以外にも

  3. 雛、祭、人形…雛祭に関係する珍名|【珍名さん万歳】3月3日は桃の節句

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

関連記事